当方では、TICAスタンダードの度合いのことを繁殖経験やTICAキャットショー経験を基にした、「ブリードの質の水準」のことを指します。
したがって、高価なサイベリアンは本物、安価なサイベリアンは偽物という解釈ではありません。安価なサイベリアンも高価なサイベリアンも本物のサイベリアンであり、どの仔猫も健康で野性味のある気品ある可愛らしいサイベリアンです。
例えば、当方が考えている「より水準の高いサイベリアン」とは、キャットショーに出陳できる可能性がある仔猫(将来ショー向きになる可能性を秘めている仔猫)を指し、その仔猫の期待値の表れとして、高い設定になります。本当に良いものは高価、競走馬と同じ意味合いだと考えています。
生体代金は、あなた様が仔猫選びをされる際の参考の一つとして、ご希望に添うサイベリアンをお探しに成られるきっかけにして下さい。私どもは、ご希望に添うサイベリアンと巡り合うことが出来る様、掲載されている仔猫の「どの点がよりサイベリアンらしいのか」をご説明させて頂きますので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
お引渡し前検査の内容は、問診・触診・聴診・内部寄生虫(便検査)・尿検査・外部寄生虫(ノミ・ダニ)・口腔内検査・内耳検査・外耳検査・聴覚検査・視覚検査などです。
お引渡し前検査で異常が確認された時には、直ちに血液検査などの生化学検査・レントゲン検査・MRI検査・エコー検査・遺伝子検査などの精密検査を実施します。精密検査で異常が発覚した場合は仔猫の治療にあたります。
当然ながら異常が発覚した仔猫やその恐れがある仔猫は、完全治癒するまではお客様に販売することは出来ません。なお、完全治癒に至らなかった時は、キャンセルポリシーに従い、お預かりした保証金は返金されます。
※お引渡し前検査は、ワクチン接種前に簡易的に検査するものですので、動物病院から検査結果票は発行されません。
当方で接種するワクチンの種類は、猫ウィルス性鼻気管炎・猫カルシウィルス感染症・猫汎白血球減少症の3種混合です。
1回目は、生後50日から54日の間で時期を見て接種します。
2回目は、1回目接種した日から3週間から4週間後に接種します。
※お引き渡しが生後80日を過ぎる場合は、2回目接種後のお引き渡しとなりますので、新たにワクチン接種料金が発生します。
純血種である以上その証明となるものの一つが血統書です。
血統書は、ブリーダーが繁殖した歴史が刻まれております。
当方が発行する血統書は、TICAブランチクラブであるEnjoyCatClub 4代血統書になります。
血統書の発行には、避妊去勢手術済みであることの証明できる書類(費用明細書、仔猫の全体画像、仔猫の患部の画像)を当方に郵送又は電子メールのいずれかの方法でご報告して下さった場合で、ご報告後6カ月以内にお客様のご住所宛に郵送します。
TICAナンバーの発行には、お客様がキャットショーの出陳をご希望された場合は、販売代金に付加されます。
TICAのキャットショーに出陳するためには、TICA登録ナンバーが必要になります。
TICA登録ナンバーは正式にTICAの個体帳簿に登録されているという証になりますので、ある意味では、血統書よりも大切な書類になります。
ナンバーの発行には、避妊去勢手術済みであることの証明できる書類(費用明細書、仔猫の全体画像、仔猫の患部の画像)を当方に郵送又は電子メールのいずれかの方法でご報告して下さった場合で、ご報告後6カ月以内にお客様のご住所宛に郵送します。
生体保証とは、お引き渡し後に先天性疾患(遺伝子病も含む)に罹患した場合に、お客様に対して販売代金の返金を保証するサービスです。
(1)保証の対象
以下の1.2.いずれも該当となっていることが保証の対象となります。但し、日常生活を送る上で全く支障のない先天性疾患は保証の対象外となります
(2)保証の期間
仔猫のお引き渡し日を1日目とし、最大58日以内となります。
(3)保証の内容
お支払頂いた販売代金の返金
販売代金を上限とした動物病院の治療費のお支払い
上記のほか、返金額、治療費、免責事項など規定が御座いますので、詳しくはお問合せ下さい。
サービス提供期間はお引き渡し日を1日目として無期限です。(2020年12月16日より提供開始)但し、個別対応サービスはお引き渡し日を1日目として1年間です。
これはお約束出来る最大の期間を指しますので、サービス提供期間終了後もお客様とは良好な関係を末永く続けていきたいと切に願っております。
当方は、キャットショーブリーディング、キャットショーグルーミングに拘っておりますので、当方が提供するサービスの最大の目玉サービスです。
ブリーダーとして、お引渡し前の仔猫を健康体に育て、お客様にお譲りしていくことは当然のことです。
しかし、ブリーダーが育てる期間は精々4カ月程度です。私たちの手を離れた後は、十数年とご家族であるお客様と共に過ごされます。その間生き者(物)である以上健康な状態とそうではない状態を行き来します。
だからこそ私たちは、動物看護士の資格を生かし、獣医師や様々な専門家と連携して、グルーミング技術(皮膚疾患の早期発見や防止、美しい被毛の保持)から、生き者(物)である以上避けて通ることのできない疾病予防(健康管理)まで、専門的でより具体的なアドバイスを心掛け、お譲り後がお客様との本当のお付き合いの始まりをモットーに、お客様の思い描くキャットライフを全力でサポートします。
ご契約後は「オーナー様専用」画面よりログインして頂く事で飼育に役立つ情報を確認することができます。また、定期的に飼育に役立つ情報、キャットショー、世界情勢やコラムなどをサポートメール(メルマガ配信)として配信しオーナー様をサポートしていきます。
また、ご契約後1年間は、飼育方法について困り悩んだ時には営業時間内であれば、当方がお客様に個別に飼育指導を提供しますので、合わせてご活用下されば幸いです。
但し、ご理解頂きたいのは、飼育指導は万能ではないということです。その為仔猫の飼育方法の改善等を必ずしも保証出来るとは限りません。
旧アフタフォローサービスは、2020年12月15日を以て提供終了し、2020年12月16日より新サービスとして、サポ―トメールサービスに移行しました。
旧サービス内容は、お引き渡し日を1日目として1年間、オーナー様が飼育上困り悩んだ時にオーナー様から当方に連絡が来た際に個別対応するアフターフォローサービスです。
1回目は、生後49日から54日の間で時期を見てお引渡し前検査をします。2回目は、1回目のお引渡し前検査をした日から4週間後に再検査をします。
お引き渡しが生後80日を過ぎる時は、2回目お引き渡し前検査後のお引き渡しとなりますので、2回目お引渡し前検査料金が販売価格に合算されます。
お引渡し前検査の内容は、問診・触診・聴診・内部寄生虫(便検査)・尿検査・外部寄生虫(ノミ・ダニ)・口腔内検査・内耳検査・外耳検査・聴覚検査・視覚検査などです。
お引渡し前検査で異常が確認された時には、直ちに血液検査などの生化学検査・レントゲン検査・MRI検査・エコー検査・遺伝子検査などの精密検査を実施します。精密検査で異常が発覚した場合は仔猫の治療にあたります。
当然ながら異常が発覚した仔猫やその恐れがある仔猫は、完全治癒するまではお客様に販売することは出来ません。なお、完全治癒に至らなかった時は、キャンセルポリシーに従い、お預かりした保証金は返金されます。
※お引渡し前検査は、ワクチン接種前に簡易的に検査するものですので、動物病院から検査結果票は発行されませんので、予めご了承下さい。
当方で接種するワクチンの種類は、猫ウィルス性鼻気管炎・猫カルシウィルス感染症・猫汎白血球減少症の3種混合です。
1回目は、生後49日から54日の間で時期を見て接種します。2回目は、1回目接種した日から3週間から4週間後に接種します。
※お引き渡しが80日以降の場合は、2回目接種後のお引き渡しとなりますので、2回目ワクチン接種料金が販売価格に合算されます。
仔猫の確認(ご見学)後、同日のお引き渡しではなく、後日お引き渡しを希望される際は、輸送料金が発生します。なお、輸送料金は、お引き渡しする空港により変動します。
レンタカーの手配や他の交通手段をお調になる必要はございません。
お客様は新千歳空港まで来て頂ければそれだけで結構です。
ご希望のお客様には、当方が新千歳空港から当キャッテリーまで送迎しますので安心してお越し頂けます。
但し、スケジュールの都合上でお急ぎの場合は、JR新千歳空港駅から札幌駅までご乗車される方がお車で送迎されるよりも30分前後早く到着します。
なお、交通事情等で搭乗時間に間に合わなかった場合や仔猫の体調不良等による保証は一切致し兼ねますので、予めご留意の上ご用命下さい。
ペットのお預けの手続きがご不安な方は、お預けの手続き口まで付き添い、必要とあらば助言しますので、ご安心下さい。
但し、付き添いサービスは無料ですが、お預けには航空会社が定めたペット運賃(SKY5,000円、JAL6,000円)が必要となりますので、お客様で航空会社にお支払い下さい。
お引受けできない
当方理念に反する、仔猫に負担を強いることに繋がる理由から、お客様がご希望されてもお引き受けすることはできません。
お引渡し前検査で異常が確認された時には、直ちに血液検査などの生化学検査・レントゲン検査・MRI検査・エコー検査・遺伝子検査などの精密検査を実施し、精密検査で異常が発覚した場合は仔猫の治療にあたります。
また、親猫は交配前に精密検査を実施します。精密検査で異常が発覚した場合は交配は行いません。
また、精密検査で遺伝性疾患の可能性がある場合は、遺伝子検査を実施します。
お引渡し前検査で異常が発覚していないのにも関わらず、お客様の安心のためだけに精密検査を実施することは、仔猫に負担を強いることに繋がり動物の福祉に反する虐待行為であるとの考えのもと、お客様がご希望された場合でもお引き受けすることはできません。
最近遺伝子病検査が流行しています。
お客様にとって仔猫の売買にあたり、より充実した内容であれば安心して売買契約ができる、その安心材料の一つが遺伝子検査も含まれているのではないかとお察しします。
当方は、「遺伝子検査は動物愛護管理法第1条の基本理念である生命の尊重を侵害する行為」であるという遺伝子検査否定派の意見に賛同しております。また、提携先動物病院の獣医師と慎重に検討した結果、不必要な検査は必要ないという考えにたどり着いております。その為、当方ではお客様に仔猫を販売するにあたり、遺伝子検査の実施を必須としておりません。親猫も同じ考えでおります。親猫の健康に異常が発覚した場合は、そもそも交配を試みません。健康に異常を来した場合は動物病院を受診し精密検査を実施します。精密検査の結果、遺伝性疾患の可能性があると獣医師が判断した場合は、遺伝子検査を行います。これらの考えのもと、お客様がご希望された場合でもお引き受けすることはできません。
TICAナンバーの発行には、お客様がキャットショーの出陳をご希望された場合は、販売代金に含まれるサービスになりますので特段申し出は必要御座いません。
TICAのキャットショーに出陳するためには、TICA登録ナンバーが必要になるものですので、キャットショーの出陳をご希望されないお客様におかれましては、例えお客様が「記念に」等の理由でTICAナンバーをご希望されてもTICAナンバーは発行しません。
なお、TICAナンバーの発行料金は、販売代金に含まれておりますが、お客様がキャットショーの出陳をご希望されなかった場合の販売代金の割引等は致しませんので、予めご留意下さい。
この度は、数あるサイベリアンキャッテリーの中から、私たちCMATERRACE SIBERIANS™ にお越し頂き誠にありがとうございます。
私たちは、アメリカテキサス州ハーリンジェン市にある世界的な血統登録団体の一つである The International Cat Association(TICA)の Memberです。
私たちはSiberian Breed committee に加入し、Siberianの「質」について言及しています。
私たちは、TICA Asia を拠点として、Cat Show に年数十回と出陳し、Show Catを輩出しているBreeder です。
私たちと競合しているのは、アメリカやヨーロッパに点在しているワールドクラスの Siberian たちです。
私たちが繁殖している子どもたちは、TICA Cat Show で Awardの受賞やChampion title を獲得した、実績ある優美な Show Cat の親猫たちから生まれた、超優良血統の子どもたちです。
しかし、超優良血統である親猫たちから生まれてくるすべての子どもたちが、将来 Show Catとして活躍できるわけではありません。
ワールドクラスでの Cat Show になると素晴らしい超優良血統で実力のあるアスリートたちが集い競います。
そんな Cat Show で活躍出来る・出来ないは僅差ですが、この僅差に競り勝った者が、血統という意味で大きな差を生みます。
私たちは、優良血統親猫から生まれた子どもたちの新しい嫁ぎ先として「当方の Siberian を迎えたいと強く切望されるお客様」だけに、超優良血統の子どもたちを「おすそわけ」します。
皆さまに「おすそわけ」する子どもたちは、実績ある優美な Show Cat の親猫たちから生まれた超優良血統の子どもたちですから、もしかしたら、Cat Show で、Champion titleの獲得やAwardに輝くことができるかもしれません。
決して夢物語ではありませんが、私たちのサポートとお客様の努力次第です。
最後に、意欲的なお客様には全力でサポートしますが、私たちのサポートを活かすも殺すもお客様次第です。